御教訓カレンダー2009

草野球チーム・自営隊“隊長”

2006年01月02日 18:37

来年の話をすると鬼が笑うと言いますが
皆さんもう、用意していますよね?来年のカレンダー。

私は毎年買っている『お気に入りのカレンダー』があって
先日、GETして来ました。コレです。


『御教訓カレンダー2009』です。

絵も写真もない、御教訓とは呼べない変な一言が書いてあるだけの
壁掛け型カレンダーです。
3日に1枚づつめくって行くので「3日坊主めくり」と呼ばれています。

参考例として、去年の『御教訓』からお気に入りをピックアップしてみました。

減らっしゃいませ   -エステの店員  


隣の部屋から、激しい
あまぎごえが、聞こえてくる



君とめぐり合うのが
おっさんすぎた



「うん」が悪かった   -面接


母親は鉄矢で子供を
看病した。
   -ものまね


大は尿意を兼ねる



怖い。
あそこの八百屋のオヤジが
ずっとニラ見続けてるぅ



車内での名脇役行為は
おやめ下さい



ふったり病んだり   -恋


被告人はウザイを主張した


まあ、こんな感じです。
笑える人には笑える・・・ってヤツです。
私の『笑い』の栄養源といったところですかねぇ・・・。

ちなみに一昨年の最後の『御言葉』は

月が代わって 年越しヨ!

で、去年が

結局最後は だよな  -大晦日

でした・・・。
関連記事