
2010年12月31日
開店休業のお知らせ。
12月に入ってから、サイドバーの『カウントダウン』のアレで、それとなく予告していましたが、ほとんど話題に上ることなくこの日を迎えました。
本日を持ちまして、
“隊長”ブログ『他人のフンドシ』は、終了 とさせて頂きます。

1番の理由は「ネタが尽きた」事ですが
別の思惑もあるので・・・。
(前にもコレ書いたな…。何度もスミマセン。m(_ _)m ヒラニーヒラニー)
過去に2度「休業宣言」をしましたが、実質「減筆宣言」でした。
でも、今回は「3度目の正直」という事もあり、本日が最終回です。
この『他人のフンドシ』で新しい記事の投稿はありません。
(あるとしても、別の裏ブログの方ですが、基本的に殆どしないつもりです)
とは言え、投稿しないだけで、退会しちゃう訳ではなく
このブログも、消しちゃう訳ではないので(タダだしね。(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン)
「“隊長”さよならっ!」
とか言って、ムリヤリ追い出すようなことは言わないで下さいね。
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
本日を持ちまして、
“隊長”ブログ『他人のフンドシ』は、終了 とさせて頂きます。

1番の理由は「ネタが尽きた」事ですが
別の思惑もあるので・・・。
(前にもコレ書いたな…。何度もスミマセン。m(_ _)m ヒラニーヒラニー)
過去に2度「休業宣言」をしましたが、実質「減筆宣言」でした。
でも、今回は「3度目の正直」という事もあり、本日が最終回です。
この『他人のフンドシ』で新しい記事の投稿はありません。
(あるとしても、別の裏ブログの方ですが、基本的に殆どしないつもりです)
とは言え、投稿しないだけで、退会しちゃう訳ではなく
このブログも、消しちゃう訳ではないので(タダだしね。(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン)
「“隊長”さよならっ!」
とか言って、ムリヤリ追い出すようなことは言わないで下さいね。
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
Posted by 草野球チーム・自営隊“隊長” at
07:44
│Comments(16)
2010年12月25日
冥土の土産
(岡崎市の)康生に住んでると
「近くだから『岡崎城』や『家康館』とか、しょっちゅう行けますね」
とか言われることがありますが
近すぎるせいか?意外と行ってない・・・って事ありますよね。
生来のフットワークの悪さを押して、この2年半の間に数件の
『Boo-log 有料企業(お金払ってブログやってる方のお店)様』
を訪問させて頂きましたが・・・
この度ついに! Boo-log 有料企業の雄 …、近くて遠かったお店

『永田や 佛壇店』さん に行って来ました!!
近い方の『康生店』じゃなく、『本店』です・・・。
モチロン、『永田や』さんのメインの佛壇は・・・いくつもいらないので・・・
小者の私らしく「小物」を購入したんですけどね。<(`^´)>エッヘン
続きを読む
「近くだから『岡崎城』や『家康館』とか、しょっちゅう行けますね」
とか言われることがありますが
近すぎるせいか?意外と行ってない・・・って事ありますよね。
生来のフットワークの悪さを押して、この2年半の間に数件の
『Boo-log 有料企業(お金払ってブログやってる方のお店)様』
を訪問させて頂きましたが・・・
この度ついに! Boo-log 有料企業の雄 …、近くて遠かったお店
『永田や 佛壇店』さん に行って来ました!!
近い方の『康生店』じゃなく、『本店』です・・・。
モチロン、『永田や』さんのメインの佛壇は・・・いくつもいらないので・・・
小者の私らしく「小物」を購入したんですけどね。<(`^´)>エッヘン
続きを読む
2010年12月18日
店名ブギ
最近、脳内で明確にイメージしてるのに、口から出る言葉が全然違う・・・
って事例が、やたら増えて来ました。
【参考例】…脳内映像

「クーポン券が入っとったで、夜ご飯はハンバーグ食べ行くか?
『ドン.キホーテ』へ・・・」
モチロン、逆もあります。…脳内映像

「CMの『コンコン秘書』のマスクって、カワイイよね?」
「あぁ・・・『びっくりドンキー』なら、売っとるかもしれんぞ」
先日、安城の『ドン.キホーテ』で買い物をした後
『びっくりドンキー』でご飯を食べて帰りました。

そりゃ、間違える・・・ちゅうねん!
続きを読む
って事例が、やたら増えて来ました。
【参考例】…脳内映像
「クーポン券が入っとったで、夜ご飯はハンバーグ食べ行くか?
『ドン.キホーテ』へ・・・」
モチロン、逆もあります。…脳内映像

「CMの『コンコン秘書』のマスクって、カワイイよね?」
「あぁ・・・『びっくりドンキー』なら、売っとるかもしれんぞ」
先日、安城の『ドン.キホーテ』で買い物をした後
『びっくりドンキー』でご飯を食べて帰りました。
そりゃ、間違える・・・ちゅうねん!
続きを読む
2010年12月11日
表裏一体の『癒しカフェ』
今年4月にオープンした『杏Cafe』さんへ行って来ました。

ウチのお店の関係で教えてもらって、行ってみたんですが
非常に雰囲気の良いお店で、一緒に行ったカミさんも
(特にオーガニックなランチを)気に入っていたので

※ 平日限定・1日15食のランチ。素材のアチラコチラに、裏の畑で採れた有機野菜が参加しています。
「これは、ブログのネタになる!」 と思ったんですが
既に“日詰(ひづ)”さまのブログ『となりの(仮)』で記事にされてまして。
しかも、飲食店の紹介ブログとしては、ほとんど完璧なので・・・。
いつものように、斜めからのレポートです。(*^.^*)エヘッ 続きを読む
ウチのお店の関係で教えてもらって、行ってみたんですが
非常に雰囲気の良いお店で、一緒に行ったカミさんも
(特にオーガニックなランチを)気に入っていたので
※ 平日限定・1日15食のランチ。素材のアチラコチラに、裏の畑で採れた有機野菜が参加しています。
「これは、ブログのネタになる!」 と思ったんですが
既に“日詰(ひづ)”さまのブログ『となりの(仮)』で記事にされてまして。
しかも、飲食店の紹介ブログとしては、ほとんど完璧なので・・・。
いつものように、斜めからのレポートです。(*^.^*)エヘッ 続きを読む
2010年12月04日
リアル的な『宇宙戦艦ヤマト』
去る12月1日(水曜日)、30年ほど前に一世を風靡したアニメ
『宇宙戦艦ヤマト』の実写版 が公開されました。
たぶんイロイロな「好きキライ」はあると思いますが
今回の『ヤマト』は、見てみたい気持ちでイッパイです。
理由① 面白そうだから 続きを読む
『宇宙戦艦ヤマト』の実写版 が公開されました。
たぶんイロイロな「好きキライ」はあると思いますが
今回の『ヤマト』は、見てみたい気持ちでイッパイです。
理由① 面白そうだから 続きを読む