“魯菴”さんは月曜定休なので・・・
“魯菴”さんは月曜定休なので・・・
私の方が今年から『第3火曜日』もお休みを頂く事にしました。
という訳ではないのですが
月曜休み同士で行けなかったBoo-log“有料企業”さまへの旅第1弾!
和 is “魯菴”さんへ行って来ました。
例によって、カミさんの両親を誘ってランチです。
隣接する駐車場がことごとく満車で、少し手間取りましたが
11時40分にはお店に到着。10分後には満席に・・・。
カミさんの両親は
『三色ランチ』を
私たちは・・・何だったかな?
聞き忘れました。m(_ _)m ヒラニーヒラニー
コチラが前半・・・
で、後半・・・っていうか、メインですね。(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン
去年の7月に行った
『山路』さんの記事をここで書いた時もそうでしたが
3日前に
“ドキン”ちゃんが記事にしてるので、今さら重複して
「タコがめっちゃ柔らかくって・・・」とか書いていられないので
正しい解説は“ドキン”ちゃんの方で確認して下さい。f(^^;) ポリポリ
イキナリ総括・・・
『山路』さんのときもそうでしたが、和食って
「素材を食べさす」んだな
って、あらためて思いました。
ウニを食べた瞬間、口の中に
『海が広がった』感じがしました。
本物のウニは、磯の風味まで閉じ込めてるようです。
カミさんの両親もそうですが、私たちも
「量より質」という
お年頃になっていますので、たまには“魯菴”さんのような
高級店 キチッとした料理を出せるお店 に行って
人間を磨かないと・・・マジで思いました・・・。
もう、イイ年なんだから・・・ねぇ。(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン
とわ言うモノの、ボリュームもシッカリあって
お腹もパンパカパンになっちゃいましたが・・・。
関連記事