2008年04月10日
悔しいです!

最近プチブレイクぎみの“ザブングル”
「奇跡の顔面」のキャッチコピーを持つボケ担当“加藤”くんを見ると
ウチの家族全員が、ウチの野球チームの“うどん屋”さんを思い出します。
この界隈は『美味しいうどん屋さん』がたくさんあります。
私の同い年の友人でチームメイトで、顔が“ザブングル加藤”くんにチョット似てる男のやってるうどん屋は
“野風増”という名で「味は天下一品」と言われたうどん屋です。
そのお店が6月1日(日曜日)を持って
店じまいする事になりました。
残念・・・って言うか、悔しいです!!
昔“みの もんた”さんの番組で、流行らないお店(飲食店が中心)を立て直す番組がありました。
そこでよく「味が良くて店主が一生懸命だったら、どんなに場所が悪くても絶対に流行る」って言ってましたが、流行り続けるのは大変だったのかな?
・・・・・・って、思いました。
5年前にCBCラジオ『つボイノリオの聞けば聞くほど』の「安くて美味い店を教えて!」企画で取り上げられて以降TV露出も増えたので、ご存知の方もみえると思いますが“野風増”のうどんは「相当美味しいらしい」です。

(その時の放送内容は、↓ここで読めます)
http://www.sinfonia.or.jp/~jiei-tai/topics/katuyaku/nofu-zoh/radi-gour.htm
ここの“大将”は研究熱心でもあって、チョクチョク新作も発表していました。
その到達点とも言える“三河地粉うどん”をベースに
私のリクエストを実現してくれたのが『八丁味噌 地粉“きらり”うどん』でした。

(その頃、よそのブログ↓で紹介しました)
http://kirari.okazaki-city.jp/blog/
そのうどんが食べられなくなります。
私の中では「岡崎の財産」の1つが無くなる思いなのですが
うどん屋さんって、そうしょっちゅう行きませんから・・・。
もう少しガンバレ!って言えませんでした。
同じ自営業者として・・・。
彼は「オレにもっと力があれば、店を畳まずに済んだんだがなぁ・・・」と言ってましたが
それは彼の力ではなく『生まれながらの条件が、他人より恵まれてなかった』って事だと、私は思っています。
それを跳ね除けるだけの力が足りない・・・って意味なのでしょうが・・・。
「勝っち勝ちやで!」とは、行かんかったみたいです・・・。
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
そこでよく「味が良くて店主が一生懸命だったら、どんなに場所が悪くても絶対に流行る」って言ってましたが、流行り続けるのは大変だったのかな?
・・・・・・って、思いました。
5年前にCBCラジオ『つボイノリオの聞けば聞くほど』の「安くて美味い店を教えて!」企画で取り上げられて以降TV露出も増えたので、ご存知の方もみえると思いますが“野風増”のうどんは「相当美味しいらしい」です。

(その時の放送内容は、↓ここで読めます)
http://www.sinfonia.or.jp/~jiei-tai/topics/katuyaku/nofu-zoh/radi-gour.htm
ここの“大将”は研究熱心でもあって、チョクチョク新作も発表していました。
その到達点とも言える“三河地粉うどん”をベースに
私のリクエストを実現してくれたのが『八丁味噌 地粉“きらり”うどん』でした。

(その頃、よそのブログ↓で紹介しました)
http://kirari.okazaki-city.jp/blog/
そのうどんが食べられなくなります。
私の中では「岡崎の財産」の1つが無くなる思いなのですが
うどん屋さんって、そうしょっちゅう行きませんから・・・。
もう少しガンバレ!って言えませんでした。
同じ自営業者として・・・。
彼は「オレにもっと力があれば、店を畳まずに済んだんだがなぁ・・・」と言ってましたが
それは彼の力ではなく『生まれながらの条件が、他人より恵まれてなかった』って事だと、私は思っています。
それを跳ね除けるだけの力が足りない・・・って意味なのでしょうが・・・。
「勝っち勝ちやで!」とは、行かんかったみたいです・・・。
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
Posted by 草野球チーム・自営隊“隊長” at 14:38│Comments(3)
│岡崎&三河
この記事へのコメント
初めまして!
図々しくも;あつかましくも;破廉恥なるも
間違っていても自分の言ったことは正しくなくとも頑張り通す豊田のジーサマです
アチコチ出没しますがご勘弁の程を
今後ともよろしくお願いもうしあげます
図々しくも;あつかましくも;破廉恥なるも
間違っていても自分の言ったことは正しくなくとも頑張り通す豊田のジーサマです
アチコチ出没しますがご勘弁の程を
今後ともよろしくお願いもうしあげます
Posted by 豊田の和ちゃん at 2008年04月10日 17:32
(和ちゃん発見しましたぁ~~。じいさまって・・・)
初めまして
この不景気なかなか大変ですが、自分の好きなうどん屋さんが
なくなるのは寂しい事です
私も一回行ってみたかったですね
初めまして
この不景気なかなか大変ですが、自分の好きなうどん屋さんが
なくなるのは寂しい事です
私も一回行ってみたかったですね
Posted by みえちゃん at 2008年04月10日 19:16
“和ちゃん”さん、“みえちゃん”さん。コメントありがとうございました。
まだ“boo-log”では新参ですが、こちらこそよろしくお願いします。
> 私も一回行ってみたかったですね
いや、6月1日の店じまいまでまだ1ヶ月半ありますから、よかったら行ってみて下さい。
“ころうどん”とか“三河地粉うどん”は、絶品ですよ。
また遊びに来て下さい。
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
まだ“boo-log”では新参ですが、こちらこそよろしくお願いします。
> 私も一回行ってみたかったですね
いや、6月1日の店じまいまでまだ1ヶ月半ありますから、よかったら行ってみて下さい。
“ころうどん”とか“三河地粉うどん”は、絶品ですよ。
また遊びに来て下さい。
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
Posted by 草野球チーム・自営隊 “隊長” at 2008年04月10日 19:54