2009年05月29日

シルエットロマンス

今朝投稿された“ねこまたぎ”さんのブログ
『ねこまたぎのひとりごと』 シガレットロマンス

を見て、思い出したネタ?があります。

私ら『アラフィー』世代は、「シガレットロマンス」と聞けば
「あぁ、シルエットロマンスね」というくらい、出展元の歌は大ヒット曲です。

ご存知ない方の為に、軽く解説をします。
基本、歌っているのは、昭和後期を代表する、女性バラードシンガー
“大橋 純子”さん。


知らない方は、1度1番だけでイイですから聞いてみて下さい。
  続きを読む


Posted by 草野球チーム・自営隊“隊長” at 20:58Comments(6)ラジオ・テレビ&映画

2009年05月26日

2打数ノーヒット(フォアボール1)

ケッコウ皆さんの話題にのぼっていましたが、ウチの次男“そら”くんの小学校も土曜日に運動会がありまして、昨日(5/25)は、“そら”くんの代休と親(私たち)の定休日とが重なったので、久しぶりにデンパークへ行って来ました。


デンパークの象徴『風車』を背景に駆け抜ける“そら”く。ん
何なら、5年前の『“そら”くん in デンパーク』の写真はコチラ に・・・。


たくさんのキレイな花があり、天気もよく風もあったし・・・
“そら”くんもハシャギまくりで大満足だったんですが・・・

 ブログのネタになるような出来事が・・・。
 無かった訳ではないのですが・・・。
  続きを読む


Posted by 草野球チーム・自営隊“隊長” at 16:59Comments(4)え?そんな所に?

2009年05月22日

結婚21周年

私ごとで恐縮ですが、昨日5月21日は21回目の結婚記念日でした。
去年が20周年で、その時のブログにもチョコっと書いた ので
今年は、この件に触れない予定だったのですが
次女がケーキを作ってくれたので、載せる事にしました。



直径15~20cmくらいの、ちっちゃいケーキ。
カミさんの好みに合わせた『フルーツケーキ』に
甘党のお父さん(私)に気を使って、お砂糖たっぷり・・・。

一応  21th の文字も入っています。




せっかくなので、ケーキカットをしてみました。



特別なオチも無くて、申し訳ありません。m(_ _)m ヒラニーヒラニー




「B型“COO”さまのパクリ」
今日の?チョット笑える(カモ)御言葉


毎朝、妻の口づけを かわして出勤します 。

『御教訓カレンダー』より
  


Posted by 草野球チーム・自営隊“隊長” at 22:10Comments(10)家族の小ネタ

2009年05月19日

Boo-log ふぉとこん に応募します

Boo-log ふぉとこん に応募します。

今月のテーマは 『休日』

“隊長”の応募作品はコレです。



作品タイトルは【キュウ(9)ジツ(日)】です。

ど~も、しっつれい しましたぁ・・・・・・・・。って



アレ?カレンダー隅っこ行っちゃってるし

何かヘンなおっさん写ってるし・・・。

何、昼間っからスーツ着たおっさんがブランコ乗ってんだろ?

は、はぁ~ん・・・。

リストラされたけど、家族に言えないから

公園でヒマつぶしてる・・・って、アレかぁ・・・。



じゃあ、サブ(寒)タイトルは【毎日が休日】って感じで。

そんな感じのBoo-log ふぉとこん に応募します。


では、また。(^0^)/~~ バイバイ





「B型“COO”さまのパクリ」
今日の?チョット笑える(カモ)御言葉


今日はゆっくり 体みたい

『御教訓カレンダー』より
  


Posted by 草野球チーム・自営隊“隊長” at 11:53Comments(4)自画自賛

2009年05月16日

『おかざき振興券』でさらにお得

約1週間前、就業時間前に並んで、『おかざき振興券』 を買いました。
イキナリ『某・コンビニ的薬局チェーン店』で、夏の虫対策グッズあれこれ購入で5~6千円イッキに使ったのですが・・・
それ以降“隊長”家では「振興券・使用停止令」が下っています。

その理由は、コレです。


昨日(5月15日) 岡崎市内全域の中日新聞朝刊に折り込まれた広告で
『おかざき振興券』 が使えるお店の紹介と、イベントのご案内
が載っているのですが、この「イベント」は、写真にあるような本物のイベントだけではなく、個々のお店で行われている
「振興券はウチの店で使ってね
 キャンペーン」
 のご案内もこの広告に載っています。

じゃあ、コレを見てから「どこのお店で使うのか?」を決めないとね。  続きを読む


Posted by 草野球チーム・自営隊“隊長” at 00:45Comments(5)岡崎&三河

2009年05月12日

今年もUT買っちゃいました。

♪ せまるぅ~ 初夏! (去年もこのフレーズ使ったな・・・)
ってぇ感じで、急激に暑くなりましたんで、着る物にも迷いますな・・・。

朝夕を考えると、半そでTシャツにはチト早いのですが
ここ数日は、ロンT(長袖Tシャツ)だったら1枚でもOKです。
ただ、持ってるロンTが去年買った『Boo-logTシャツ(この中の赤)』と・・・
 
『美豚(ビトン)』


の2着のみなので、ネットのお店にTシャツ探しに行ってきました。


  続きを読む


Posted by 草野球チーム・自営隊“隊長” at 15:27Comments(2)マンガ

2009年05月09日

時給、1万円?

とうとう岡崎市も、定額給付金連携・プレミアム付き商品券が発売されました。
7日の朝9時に、市内の各所で販売されたので、ウチも買って来ました。



意外に使えるお店が多い(スーパーやコンビニもOK)ことと
8月末までですから、親・子・孫 3代:8人なら「アッと言う間」という事で
10セット=10万円で11万円分の振興券 の
購入を決めた“隊長”家でした。 <(`^´)>エッヘン
(母は世帯が別なのですが、20セットとは行かんかったですねぇ・・・)  続きを読む


Posted by 草野球チーム・自営隊“隊長” at 14:32Comments(9)岡崎&三河

2009年05月06日

目標4/5達成と目標の変更

私のように平日休みの商売をしてると、混雑が苦手です。

昔は「一般の人が休んでる日が稼ぎ時」とか言って
カレンダーが赤の日にち(祝・祭日)は、定休日であってもお休みせずに
平常営業しました。
モチロン私たちに代休はありませんでした。

ところが今は、少人数でやってることもあって
カレンダーが赤の日にちであっても、定休日はお休みを頂いています。

そんな訳で、4日(月曜日)“隊長”家は一家揃って
        記事のUP、遅っ!

カミさんの実家(豊田市越戸町)でお兄さん一家とバーベキューをやりました。
と言っても、インドア派の私は食べる専門だったんで・・・
バーベキューの話はないのですが・・・    バーベキューネタちゃうんかいっ!

かねてより念願の

“BEEREN”さん
 に行って来ました。  続きを読む


Posted by 草野球チーム・自営隊“隊長” at 14:11Comments(4)Boo-log“有料企業”さまへの旅

2009年05月03日

埋れる天才たちの発掘に行きませんか?

青空と新緑の季節 5月になりました。
土の中で寒い冬を耐え抜いて、芽吹いた草木が
中学生のように急成長するシーズンです。

そんな爽やかな季節の中、モノ造りの才能たち
岡崎の籠田公園に一堂に会する イベントがあります。

その名も
『青空 クリエイターズ
      フェスタ @ 籠田公園』


 ※ クリックして大きい版を見て欲しいからサムネイルにしました。

すでに参加される“M/F ART”さまのブログ で紹介されてますから
今さら的な感じ (当然、“M/F ART”さまの方が詳しいし・・・) のですが
“隊長”的「商売屋目線」の紹介もアリかな?・・・ってことで記事にしました。

  続きを読む


Posted by 草野球チーム・自営隊“隊長” at 10:00Comments(2)岡崎&三河