2008年09月27日
『純情きらり』再放送のお知らせ
今日は岡崎市民の1人としてのお知らせ&お願いです。
今度の月曜日(9月29日)から
『NHK朝の連続テレビ小説 純情きらり』の再放送がBSで始まります。

《チャンネル》は BS‐hi (ウチだとBSの3チャンネルかな?)
《放 送 日》は 2008年9月29日(月) から毎日
(月~土)の6日間を6ヶ月間。
《放 送 時 間》は 午後7:45~午後8:00(15分)
です。
BSが見られる環境にあって、興味とお時間のある方は
是非ご覧になって下さい。m(_ _)m
(大河ドラマ『篤姫』見て“宮崎 あおい”ちゃんを好きになった
人は、録画をしてでもご覧になって頂きたいです)
今度の月曜日(9月29日)から
『NHK朝の連続テレビ小説 純情きらり』の再放送がBSで始まります。

《チャンネル》は BS‐hi (ウチだとBSの3チャンネルかな?)
《放 送 日》は 2008年9月29日(月) から毎日
(月~土)の6日間を6ヶ月間。
《放 送 時 間》は 午後7:45~午後8:00(15分)
です。
BSが見られる環境にあって、興味とお時間のある方は
是非ご覧になって下さい。m(_ _)m
(大河ドラマ『篤姫』見て“宮崎 あおい”ちゃんを好きになった
人は、録画をしてでもご覧になって頂きたいです)
『NHK・朝の連続テレビ小説 純情きらり』は
私の住んでる『愛知県岡崎市』を舞台にしたドラマです。
前半3ヶ月は、ハイティーンの男女が織り成す『ラブ・コメ』です。

※キスシーン直前の2人。岡崎城の下、お堀端で撮影
主役の“桜子=宮崎 あおい”は普通の家のお嬢さん。
相手の男は代々続いた『八丁味噌屋の跡取り』のお坊ちゃん。
(“永田や COO”さまをイメージして頂ければOKです)
後半は、太平洋戦争が背景になりますから暗くなりますが
不自由な中の恋愛も楽しんで頂ければ・・・OKかな?
あと、TVの中の『三河弁』を楽しむのもイイですよ。
興味のある方もない方も、少しでも見て頂きたいと思っています。
せめて、私が出てる所だけでも・・・ね。
私の住んでる『愛知県岡崎市』を舞台にしたドラマです。
前半3ヶ月は、ハイティーンの男女が織り成す『ラブ・コメ』です。

※キスシーン直前の2人。岡崎城の下、お堀端で撮影
主役の“桜子=宮崎 あおい”は普通の家のお嬢さん。
相手の男は代々続いた『八丁味噌屋の跡取り』のお坊ちゃん。
(“永田や COO”さまをイメージして頂ければOKです)
後半は、太平洋戦争が背景になりますから暗くなりますが
不自由な中の恋愛も楽しんで頂ければ・・・OKかな?
あと、TVの中の『三河弁』を楽しむのもイイですよ。
興味のある方もない方も、少しでも見て頂きたいと思っています。
せめて、私が出てる所だけでも・・・ね。
Posted by 草野球チーム・自営隊“隊長” at 20:00│Comments(16)
│岡崎&三河
この記事へのコメント
おおっ!教えてくれてありがとうございます!!
実は私は相手役の福士誠司君のファンなんです(*^^*)
でもドラマ終了後にファンになったので
「福士君が岡崎に居たなんて・・・!!!」
と悔しがったものです。
再放送は見ます~♪
実は私は相手役の福士誠司君のファンなんです(*^^*)
でもドラマ終了後にファンになったので
「福士君が岡崎に居たなんて・・・!!!」
と悔しがったものです。
再放送は見ます~♪
Posted by ハイジ at 2008年09月27日 20:05
岡崎でのロケ現場の一つ奥殿陣屋。
僕の剣道の先生が再興しました
僕の剣道の先生が再興しました
Posted by 華玉山 at 2008年09月27日 20:24
え~
隊長様出てるんですかー?
どこでですか。
ぜひ、教えて下さい。
隊長様出てるんですかー?
どこでですか。
ぜひ、教えて下さい。
Posted by おーいーなぱぱ at 2008年09月27日 20:44
せっかくなのに
見えない(T-T)
見えない(T-T)
Posted by ann at 2008年09月27日 21:59
“ハイジ”さん、コメントありがとうございました。
そうですか“福士”くんのファンですか・・・。
きらり以降というのは、少し分かります。
撮影初期の頃、岡崎ロケがあったんですが
影が薄く、隅っこの方でポツンとしてたそうです。
彼はこのドラマで『役者としての足場を作った』
と思います。
一緒に応援して行きましょう。
“華玉山”さん、コメントありがとうございました。
> 僕の剣道の先生が再興しました
えぇ!? \(◎o◎)/! 凄いじゃないですか。
そ~ゆ~の大切ですからね。ありがたいです。
“おーいーなぱぱ”さん、コメントありがとうございました。
いや・・・エキストラですから、チラッとですよ。
まあ出演の日は、言うなと言われてもBoo-logで発表しますけどね。
“ann”さん、コメントありがとうございました。
見れませんか・・・。残念です。
まぁムリして見るほどでもないですから・・・
じゃあ“ann”さんの手術が決まったら
DVD持ってお見舞いに行きましょうか?
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
そうですか“福士”くんのファンですか・・・。
きらり以降というのは、少し分かります。
撮影初期の頃、岡崎ロケがあったんですが
影が薄く、隅っこの方でポツンとしてたそうです。
彼はこのドラマで『役者としての足場を作った』
と思います。
一緒に応援して行きましょう。
“華玉山”さん、コメントありがとうございました。
> 僕の剣道の先生が再興しました
えぇ!? \(◎o◎)/! 凄いじゃないですか。
そ~ゆ~の大切ですからね。ありがたいです。
“おーいーなぱぱ”さん、コメントありがとうございました。
いや・・・エキストラですから、チラッとですよ。
まあ出演の日は、言うなと言われてもBoo-logで発表しますけどね。
“ann”さん、コメントありがとうございました。
見れませんか・・・。残念です。
まぁムリして見るほどでもないですから・・・
じゃあ“ann”さんの手術が決まったら
DVD持ってお見舞いに行きましょうか?
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
Posted by 草野球チーム・自営隊 “隊長” at 2008年09月27日 23:42
昨日は用事がありオフ会に行けず、お目にかかることが出来ず
残念です。「純情きらり」最後のほうしか観ていないので。
いい機会ですので最初から観てみたいと思います。
教えていただきありがとうございます。
残念です。「純情きらり」最後のほうしか観ていないので。
いい機会ですので最初から観てみたいと思います。
教えていただきありがとうございます。
Posted by フューネ三浦
at 2008年09月28日 08:52

“フューネ三浦”さん、コメントありがとうございました。
オフ会、残念でした。
“三浦”さんとつながってる携帯が私の目の前を通った時
「奪い取ってやろうか」って考えが頭をよぎりました。
(面識が無いので、やめましたが)
>「純情きらり」最後のほうしか観ていないので。
あぁ、1番つまんないトコだけ見ちゃいましたね。
でも、大人の男性には『前半のラブ・コメ』もつまんないかも?
がんばって見続けて下さい。(^人^)オ・ネ・ガ・イ
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
オフ会、残念でした。
“三浦”さんとつながってる携帯が私の目の前を通った時
「奪い取ってやろうか」って考えが頭をよぎりました。
(面識が無いので、やめましたが)
>「純情きらり」最後のほうしか観ていないので。
あぁ、1番つまんないトコだけ見ちゃいましたね。
でも、大人の男性には『前半のラブ・コメ』もつまんないかも?
がんばって見続けて下さい。(^人^)オ・ネ・ガ・イ
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
Posted by 草野球チーム・自営隊 “隊長” at 2008年09月28日 10:25
お目にかかれて光栄です。やっとトーマスの上と繋がりましたーー♪
Posted by がっちゃぴーん☆ at 2008年09月28日 14:23
“がっちゃぴーん☆ ”さん、コメントありがとうございました。
こちらこそ、お目にかかれて光栄でした。
“がっちゃぴーん☆ ”さんのレベルに負けないようにと
少しテンション上げ過ぎて「今日、飲んでるんですか?」って
訊かれちゃいました・・・。
席が離れてたので、ほとんどお話が出来ませんでしたが
再開の約束は守って下さいね。
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
こちらこそ、お目にかかれて光栄でした。
“がっちゃぴーん☆ ”さんのレベルに負けないようにと
少しテンション上げ過ぎて「今日、飲んでるんですか?」って
訊かれちゃいました・・・。
席が離れてたので、ほとんどお話が出来ませんでしたが
再開の約束は守って下さいね。
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
Posted by 草野球チーム・自営隊 “隊長” at 2008年09月28日 16:14
隊長さん、こんにちは~
「名古屋人だけど岡崎好きな「あき」からもお勧めです~!」
皆さん、観て下さいね~
隊長さん、凄いコメの数ですね~
純情きらりの人気の高さが分かりますね。
「名古屋人だけど岡崎好きな「あき」からもお勧めです~!」
皆さん、観て下さいね~
隊長さん、凄いコメの数ですね~
純情きらりの人気の高さが分かりますね。
Posted by 「あき」 at 2008年09月28日 18:01
昨日はありがとうございました。
実は、Boo-logのロンTの投票の隊長のコメント見て、
隊長に是非見せびらかしたい!
と思っており、それが実現できてとても嬉しいです(笑)
隊長も何かして来てくださるとは思っていましたが、
同じ『アイロンプリント』繋がりだったとは・・・(笑)
また、次回お会いできる日を楽しみにしております。
実は、Boo-logのロンTの投票の隊長のコメント見て、
隊長に是非見せびらかしたい!
と思っており、それが実現できてとても嬉しいです(笑)
隊長も何かして来てくださるとは思っていましたが、
同じ『アイロンプリント』繋がりだったとは・・・(笑)
また、次回お会いできる日を楽しみにしております。
Posted by ベンチャー企業のマネージャー
at 2008年09月28日 21:36

「あき」さん、コメントありがとうございました。
ここはBoo-logという『地域密着ブログ・サークル』みたいなところなんです。だから豊田・岡崎中心の人たちの仲間に入れてもらって、コメントも貰えてるんです。
昨夜もオフ会だったんですよ。
「あき」さんもここに参加します?
あ、名古屋は名古屋であるみたいですよ。
http://blog.della-nagoya.jp/ (名前控えるの忘れた)
“ベンマネ”さん、コメントありがとうございました。
“MISSLIM・前田”さんもブログで、私と“ベンマネ”さんを一くくりにしてましたね。何か嬉しかったです。
次の機会を楽しみにしています。次は1曲だけでも歌って帰ろっと。
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
ここはBoo-logという『地域密着ブログ・サークル』みたいなところなんです。だから豊田・岡崎中心の人たちの仲間に入れてもらって、コメントも貰えてるんです。
昨夜もオフ会だったんですよ。
「あき」さんもここに参加します?
あ、名古屋は名古屋であるみたいですよ。
http://blog.della-nagoya.jp/ (名前控えるの忘れた)
“ベンマネ”さん、コメントありがとうございました。
“MISSLIM・前田”さんもブログで、私と“ベンマネ”さんを一くくりにしてましたね。何か嬉しかったです。
次の機会を楽しみにしています。次は1曲だけでも歌って帰ろっと。
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
Posted by 草野球チーム・自営隊 “隊長” at 2008年09月28日 22:57
昨日はお疲れ様でした
またブログのコメント恐れ入ります
確かにboo-logユーザーの方が殆どでしたので、会話が全く噛み合なかったところはありますが、どういう場でも勉強です
しかし、まさかあの足立様だったとは!本当に驚きです!
今まで正直なところ、あの中心街にお店をかまえていらっしゃる老舗で、CMもよく打たれておられるので、地元人ながら敷居が高くて入りにくかったのですが(失礼)これからは少し気軽にお店の前を通れそうです(笑)
またお店の方にもおジャマしたいと思います
今後とも宜しくお願い申し上げます
またブログのコメント恐れ入ります
確かにboo-logユーザーの方が殆どでしたので、会話が全く噛み合なかったところはありますが、どういう場でも勉強です
しかし、まさかあの足立様だったとは!本当に驚きです!
今まで正直なところ、あの中心街にお店をかまえていらっしゃる老舗で、CMもよく打たれておられるので、地元人ながら敷居が高くて入りにくかったのですが(失礼)これからは少し気軽にお店の前を通れそうです(笑)
またお店の方にもおジャマしたいと思います
今後とも宜しくお願い申し上げます
Posted by M/F ART at 2008年09月28日 23:14
“M/F ART”さん、コメントありがとうございました。
> どういう場でも勉強です
そうですね。『慣れ』とも言いますが・・・。
次回はカラオケまで行きたいと思っています。
> これからは少し気軽にお店の前を通れそうです(笑)
(゚゚;)☆\(--;)オイオイ ナニイッテンダヨ
いやいや・・・中にも入って来て下さいな。
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
> どういう場でも勉強です
そうですね。『慣れ』とも言いますが・・・。
次回はカラオケまで行きたいと思っています。
> これからは少し気軽にお店の前を通れそうです(笑)
(゚゚;)☆\(--;)オイオイ ナニイッテンダヨ
いやいや・・・中にも入って来て下さいな。
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
Posted by 草野球チーム・自営隊 “隊長” at 2008年09月29日 00:39
隊長様、いよいよ再放送が始まりましたね。
第一回の冒頭で、ロケ地になった八丁味噌の味噌蔵や、岡崎の街の通りが映った時は、岡崎の街を訪ねた日のことを思い出して、とっても嬉しくなりました。
桜子ちゃんや勇太郎君が周りを駆け回っていた味噌樽や、真っ赤な門が立派な神社も懐かしかったです。
これから半年間。楽しみが続きますね。
また岡崎に行ってみたいです。
第一回の冒頭で、ロケ地になった八丁味噌の味噌蔵や、岡崎の街の通りが映った時は、岡崎の街を訪ねた日のことを思い出して、とっても嬉しくなりました。
桜子ちゃんや勇太郎君が周りを駆け回っていた味噌樽や、真っ赤な門が立派な神社も懐かしかったです。
これから半年間。楽しみが続きますね。
また岡崎に行ってみたいです。
Posted by まこ at 2008年09月30日 23:49
“まこ”さん、コメントありがとうございました。
そう言って頂けると、やはり嬉しいですね。
半年間『純情きらり』を満喫して下さい。
ちなみに、私の出てるのが来週の木曜日あたりなので
その直前くらいに告知&きらり暮らしのリンクをする予定です。
あれからあまり進んでないので、ガッカリさせちゃうかも知れませんが・・・。
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
そう言って頂けると、やはり嬉しいですね。
半年間『純情きらり』を満喫して下さい。
ちなみに、私の出てるのが来週の木曜日あたりなので
その直前くらいに告知&きらり暮らしのリンクをする予定です。
あれからあまり進んでないので、ガッカリさせちゃうかも知れませんが・・・。
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
Posted by 草野球チーム・自営隊 “隊長” at 2008年10月01日 00:15