2009年11月21日
目標 9/10 達成
丁度1年ほど前、Boo-logプレゼントで
“とうふや”さんの『ペア宿泊券』 を当てて頂きました。
カミさんの両親が越戸町に住んでいるので、プレゼントしたのですが
運悪く、タイミングが合わなかったり体調不良などで行けれなかったので・・・
リ・ベ・ン・ジ です。(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン
ウチのお休みの月曜日(11/16)に、一緒にランチに行って来ました。

団体のお客様がみえてお忙しい中
BOSS鴨 こと“中村”社長と写真を撮らせて頂きました。
カミさんのご両親を招待した手前、チョット豪華なランチです。

名前を忘れてしまいましたが、お肉は「すき焼き」的に頂きました。
中央のご飯は「まぐろ丼」その奥には「松茸の土瓶蒸し」です。
(*^^)/。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆ Congratulations!!
書くまでもなく、味は絶品です。
この日は、お天気も良く・・・

“鴨”くんたちも、ウトウト・・・。
ご存知の通り“とうふや”さんのような、温泉旅館は
泊まって、温泉に入って、食事を楽しむのが醍醐味なのですが
諸事情(子供が3時に帰って来るし・・・)により、ご飯だけにしました。
ただ『お泊り小旅行』のもう1つの醍醐味は
宿を基地として、近くの名所などを楽しむ・・・ってところですよね。
そんな訳で、ササッと行って来ました『奥矢作の紅葉狩り』

何故そこにしたかと言うと、前々日“ドキン”ちゃんが
小原に行って、ブログにレポート書いてた からですけどね。
前にもこんなニアミスがあったのです(『とんとん亭』の時)が・・・
今回は、モロ紅葉シーズンですから仕方ないか・・・。
“とうふや”さんの『ペア宿泊券』 を当てて頂きました。
カミさんの両親が越戸町に住んでいるので、プレゼントしたのですが
運悪く、タイミングが合わなかったり体調不良などで行けれなかったので・・・
リ・ベ・ン・ジ です。(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン
ウチのお休みの月曜日(11/16)に、一緒にランチに行って来ました。
団体のお客様がみえてお忙しい中
BOSS鴨 こと“中村”社長と写真を撮らせて頂きました。
カミさんのご両親を招待した手前、チョット豪華なランチです。
名前を忘れてしまいましたが、お肉は「すき焼き」的に頂きました。
中央のご飯は「まぐろ丼」その奥には「松茸の土瓶蒸し」です。
(*^^)/。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆ Congratulations!!
書くまでもなく、味は絶品です。
この日は、お天気も良く・・・
“鴨”くんたちも、ウトウト・・・。
ご存知の通り“とうふや”さんのような、温泉旅館は
泊まって、温泉に入って、食事を楽しむのが醍醐味なのですが
諸事情(子供が3時に帰って来るし・・・)により、ご飯だけにしました。
ただ『お泊り小旅行』のもう1つの醍醐味は
宿を基地として、近くの名所などを楽しむ・・・ってところですよね。
そんな訳で、ササッと行って来ました『奥矢作の紅葉狩り』
何故そこにしたかと言うと、前々日“ドキン”ちゃんが
小原に行って、ブログにレポート書いてた からですけどね。
前にもこんなニアミスがあったのです(『とんとん亭』の時)が・・・
今回は、モロ紅葉シーズンですから仕方ないか・・・。
20日を過ぎたあたりから 『笹戸温泉の紅葉まつり』 が始まるので
慌しくなる前にと、1ヶ月ほど前からこの日に決めてました。
この日は、ウチのカミさんのお父さんの運転(上手で道も知ってる)だったので
「奥矢作湖の紅葉を見に・・・」とリクエストをして連れてってもらいました。

※サムネイルで地図をUPしました。クリックして大きくして見て頂ければ・・・
真ん中あたりの道を左に行くと、小原です。
“とうふや”さんからの距離は似たようなモンで、どちらも車で2~30分くらいだそうです。
時間が無かったので
奥矢作湖まで行かず

手前の矢作ダムあたりで
写真を撮って来ました。

道中も結構イイ感じでした。

丁度これからが見ごろです。
“とうふや”さんとセットで、紅葉を楽しまれてはいかがでしょうか?
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
慌しくなる前にと、1ヶ月ほど前からこの日に決めてました。
この日は、ウチのカミさんのお父さんの運転(上手で道も知ってる)だったので
「奥矢作湖の紅葉を見に・・・」とリクエストをして連れてってもらいました。

※サムネイルで地図をUPしました。クリックして大きくして見て頂ければ・・・
真ん中あたりの道を左に行くと、小原です。
“とうふや”さんからの距離は似たようなモンで、どちらも車で2~30分くらいだそうです。
時間が無かったので
奥矢作湖まで行かず
手前の矢作ダムあたりで
写真を撮って来ました。

道中も結構イイ感じでした。
丁度これからが見ごろです。
“とうふや”さんとセットで、紅葉を楽しまれてはいかがでしょうか?
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
Posted by 草野球チーム・自営隊“隊長” at 07:44│Comments(2)
│Boo-log“有料企業”さまへの旅
この記事へのコメント
混んでなかったですかー?
11号だったっけ?は大丈夫かな?
11号だったっけ?は大丈夫かな?
Posted by がっちゃぴーん☆
at 2009年11月26日 20:39

“がっちゃ”さん、コメントありがとうございました。
もう少しで│Comments(0)│になっちゃうところでした。
(やはりBoo-log楽屋ネタでゼロはツライです)
> 混んでなかったですかー?
そう思って、1週間早く行きました。(^-^)V
21日(土曜)からが見ごろらしくて
おまけに小原の方に話題が行ってますから・・・。
今でも香嵐渓よりは、空いてると思いますよ。
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
もう少しで│Comments(0)│になっちゃうところでした。
(やはりBoo-log楽屋ネタでゼロはツライです)
> 混んでなかったですかー?
そう思って、1週間早く行きました。(^-^)V
21日(土曜)からが見ごろらしくて
おまけに小原の方に話題が行ってますから・・・。
今でも香嵐渓よりは、空いてると思いますよ。
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
Posted by 草野球チーム・自営隊 “隊長” at 2009年11月26日 21:15