2010年01月02日
安くて旨くて腹イッパイ
今日は、“おーいーなぱぱ”さんのブログ『B型男の・・・』の記事
ボンとらや の内容&コメントから派生しました。
【元ネタ】
“ぱぱ”さん:「誰か 『おいしくて、人気のない、いつも空いてて
つぶれないお店』紹介してください。」
私=“隊長”:「じゃあ今度(私の味覚では、まぁまぁ)美味しくて
人気はあったんだけど、今は空いてて、そこ(イオン内)は
いつ無くなっても不思議じゃないんですが
チェーン店だからつぶれないだろう・・・お店を紹介します」
そんな私が紹介するお店は、『ほなみ』 です。

基本『丼物やうどん・そば』などの庶民的な和食が中心のお店です。
ここの凄いところは、大盛でも値段が変らない・・・ってトコロです。

ピンボケ写真でスミマセン。
m(_ _)m ヒラニーヒラニー
大盛もお値段一緒!
って書いてあります。
ボンとらや の内容&コメントから派生しました。
【元ネタ】
“ぱぱ”さん:「誰か 『おいしくて、人気のない、いつも空いてて
つぶれないお店』紹介してください。」
私=“隊長”:「じゃあ今度(私の味覚では、まぁまぁ)美味しくて
人気はあったんだけど、今は空いてて、そこ(イオン内)は
いつ無くなっても不思議じゃないんですが
チェーン店だからつぶれないだろう・・・お店を紹介します」
そんな私が紹介するお店は、『ほなみ』 です。
基本『丼物やうどん・そば』などの庶民的な和食が中心のお店です。
ここの凄いところは、大盛でも値段が変らない・・・ってトコロです。
ピンボケ写真でスミマセン。
m(_ _)m ヒラニーヒラニー
大盛もお値段一緒!
って書いてあります。
この日のメンバーは“隊長”家・男子チーム3人組。
一般男子の2人前を食する中3の長男。
最近、小2ながら一般男子の1人前を食する次男。
私は、普通の定食で「腹八分目」くらいです。
通常ファミレスで¥4,000位、定食屋さんでも¥3,000を超えます。
この日は、『味噌カツ丼&ざるそば』『カツ丼&ざるそば』を
麺も丼も大盛り で、注文しました。

ご覧の通り、ざるそばは2枚に。丼も最低でも5割増にはなっています。
モチロン値段は¥880×2人前=¥1,760で3人がお腹イッパイです。
ここで長男に確認したのですが
「ここって(安いからって)不味いって思った事ある?」
長男の返事は
「ううん。かえって美味しいくらいだよね。」
実はココ、穴場なんです。いつ行っても空いています。
1年半前までは、ジャスコ3階の(子供向け)ゲーセンに隣接してる
フードコートに『スガキヤ』や『マック』に挟まれてお店がありました。
家族でゲーセンで遊ぶ前後に、フードコートで食事。
私と次男が『丼&ざるそば』のW大盛り1人前を2人で・・・。
カミさんがスガキヤ・・・ってな感じのパターンがケッコウありました。
ところが、1年チョット前の『新館:イーストアベニュー』オープンに伴う
シャッフルで、ジャスコのフードコート自体がイオンへ・・・
『ほなみ』はジャスコの1階へ移動となりました。

『ロッテリア』の隣なのですが、前に薬局で今は酒屋さんになったところの
裏に隠れるようにあります。
イオン1階の『レストラン街』のジャスコ側の終点
『高級なスガキヤ』の向い側の細く目立たない路地を入ったところです。
“おーいーなぱぱ”さんへのコメントに書いたとおり
チェーン店ですから、簡単にはつぶれないし、豊田や知立にもお店があると思いますので、お近くの店舗で充分なのですが、チェーン店なだけに
たくさんあるお店の中の不人気店が撤退する可能性は、常にあります。
正直、岡崎市民としては岡ジャから『ほなみ』が消えるのはツライ。
だって、¥880でお母さんと子供2人(10歳以下なら)が
お腹イッパイになりますからねぇ・・・。
ここ以外の低価格のお店は、お母さんには『濃過ぎ』な感じがしますから・・・。
今の内に行かないと、いつなくなっちゃっても知りませんよ。
一般男子の2人前を食する中3の長男。
最近、小2ながら一般男子の1人前を食する次男。
私は、普通の定食で「腹八分目」くらいです。
通常ファミレスで¥4,000位、定食屋さんでも¥3,000を超えます。
この日は、『味噌カツ丼&ざるそば』『カツ丼&ざるそば』を
麺も丼も大盛り で、注文しました。
ご覧の通り、ざるそばは2枚に。丼も最低でも5割増にはなっています。
モチロン値段は¥880×2人前=¥1,760で3人がお腹イッパイです。
ここで長男に確認したのですが
「ここって(安いからって)不味いって思った事ある?」
長男の返事は
「ううん。かえって美味しいくらいだよね。」
実はココ、穴場なんです。いつ行っても空いています。
1年半前までは、ジャスコ3階の(子供向け)ゲーセンに隣接してる
フードコートに『スガキヤ』や『マック』に挟まれてお店がありました。
家族でゲーセンで遊ぶ前後に、フードコートで食事。
私と次男が『丼&ざるそば』のW大盛り1人前を2人で・・・。
カミさんがスガキヤ・・・ってな感じのパターンがケッコウありました。
ところが、1年チョット前の『新館:イーストアベニュー』オープンに伴う
シャッフルで、ジャスコのフードコート自体がイオンへ・・・
『ほなみ』はジャスコの1階へ移動となりました。

『ロッテリア』の隣なのですが、前に薬局で今は酒屋さんになったところの
裏に隠れるようにあります。
イオン1階の『レストラン街』のジャスコ側の終点
『高級なスガキヤ』の向い側の細く目立たない路地を入ったところです。
“おーいーなぱぱ”さんへのコメントに書いたとおり
チェーン店ですから、簡単にはつぶれないし、豊田や知立にもお店があると思いますので、お近くの店舗で充分なのですが、チェーン店なだけに
たくさんあるお店の中の不人気店が撤退する可能性は、常にあります。
正直、岡崎市民としては岡ジャから『ほなみ』が消えるのはツライ。
だって、¥880でお母さんと子供2人(10歳以下なら)が
お腹イッパイになりますからねぇ・・・。
ここ以外の低価格のお店は、お母さんには『濃過ぎ』な感じがしますから・・・。
今の内に行かないと、いつなくなっちゃっても知りませんよ。
Posted by 草野球チーム・自営隊“隊長” at 07:44│Comments(8)
│岡崎&三河
この記事へのコメント
明けましておめでとうございます!
ここは死角になってますよね。。。
イオンには何度も行ってますが
ここでは食べたことがありません。
次回チャレンジしてみます!
2人前注文すればお腹がはちきれるかな?(笑)
ここは死角になってますよね。。。
イオンには何度も行ってますが
ここでは食べたことがありません。
次回チャレンジしてみます!
2人前注文すればお腹がはちきれるかな?(笑)
Posted by 永田や COO
at 2010年01月02日 14:36

“永田や COO”さん、はっぴぃぬ~いやぁ・・・でございますぅ。
&コメントありがとうございました。
> 2人前注文すればお腹がはちきれるかな?(笑)
ケッコウはちきれると思いますよ。でもお財布には優しいですから・・・。
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
&コメントありがとうございました。
> 2人前注文すればお腹がはちきれるかな?(笑)
ケッコウはちきれると思いますよ。でもお財布には優しいですから・・・。
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
Posted by 草野球チーム・自営隊 “隊長” at 2010年01月02日 23:49
“隊長”さん あけましておめでとうございます。
わざわざ名前まで出していただきありがとうございます。
「ほなみ」さんですか?
豊田にあるのかな?
ちょっと調べてみます。
ないようなら、岡崎のジャスコに遠征してみたいと思います。
その時に たっつぁん のTシャツもいただこうかな。
わざわざ名前まで出していただきありがとうございます。
「ほなみ」さんですか?
豊田にあるのかな?
ちょっと調べてみます。
ないようなら、岡崎のジャスコに遠征してみたいと思います。
その時に たっつぁん のTシャツもいただこうかな。
Posted by おーいーなぱぱ
at 2010年01月03日 00:34

“おーいーなぱぱ”さん、はっぴぃぬ~いやぁ・・・でございますぅ。
&コメントありがとうございました。
> 「ほなみ」さんですか?
> 豊田にあるのかな?
未確認でいい加減な情報でスミマセン。m(_ _)m ヒラニーヒラニー
あるとしたら2軒のジャスコのフードコート的なところだと思います。
> ないようなら、岡崎のジャスコに遠征してみたいと思います。
> その時に たっつぁん のTシャツもいただこうかな。
是非。ただしウチのお店は5日(火曜日)から営業ですから・・・。
しかも20日以降は「ほなみ」さんが岡崎にある保証がありませんから
それまでに是非、よろしくお願い致します。TシャツとDVDのコピー
(“おかんライダー”さまのブログを参照にして下さい)を用意してお待ちしています。
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
&コメントありがとうございました。
> 「ほなみ」さんですか?
> 豊田にあるのかな?
未確認でいい加減な情報でスミマセン。m(_ _)m ヒラニーヒラニー
あるとしたら2軒のジャスコのフードコート的なところだと思います。
> ないようなら、岡崎のジャスコに遠征してみたいと思います。
> その時に たっつぁん のTシャツもいただこうかな。
是非。ただしウチのお店は5日(火曜日)から営業ですから・・・。
しかも20日以降は「ほなみ」さんが岡崎にある保証がありませんから
それまでに是非、よろしくお願い致します。TシャツとDVDのコピー
(“おかんライダー”さまのブログを参照にして下さい)を用意してお待ちしています。
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
Posted by 草野球チーム・自営隊 “隊長” at 2010年01月03日 10:14
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします(笑)
本年もよろしくお願いいたします(笑)
Posted by ベンチャー企業のマネージャー
at 2010年01月03日 12:53

“ベンマネ”さん、コメントありがとうございました。
Welcome はっぴぃ 2010、で~す。V(^0^)
こちらこそ、よろしくお願い致します。
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
Welcome はっぴぃ 2010、で~す。V(^0^)
こちらこそ、よろしくお願い致します。
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
Posted by 草野球チーム・自営隊 “隊長” at 2010年01月03日 13:52
新年明けましておめでとうございます^^
といっても明けて随分時がたってしまったのですが・・・・・
ほなみさんですか、以前より入りにくくなりましたよね、あの位置はあまりに可愛そうですよ^^;
私は滅多に専門店街には行かないのですが、たまたま歩いていて見つけた時に「こんなところになぜ?」とびっくりしてしまいました。
でも、実は昔のジャス南のころから一度も利用したことがないんですよね^^;
それでは今年も宜しくお願い申し上げます。
といっても明けて随分時がたってしまったのですが・・・・・
ほなみさんですか、以前より入りにくくなりましたよね、あの位置はあまりに可愛そうですよ^^;
私は滅多に専門店街には行かないのですが、たまたま歩いていて見つけた時に「こんなところになぜ?」とびっくりしてしまいました。
でも、実は昔のジャス南のころから一度も利用したことがないんですよね^^;
それでは今年も宜しくお願い申し上げます。
Posted by M/F ART at 2010年01月07日 21:26
“M/F ART”さん、コメントありがとうございました。
Welcome はっぴぃ 2010、で~す。V(^0^)
> 昔のジャス南のころから一度も利用したことがないんですよね^^;
では、この機会に是非!
ホントにあと10日ほどで、無くなっちゃいますよ。
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
Welcome はっぴぃ 2010、で~す。V(^0^)
> 昔のジャス南のころから一度も利用したことがないんですよね^^;
では、この機会に是非!
ホントにあと10日ほどで、無くなっちゃいますよ。
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
Posted by 草野球チーム・自営隊 “隊長” at 2010年01月08日 10:48