2008年05月22日
続・きむ(もどき)カード
前回“きむ(もどき)カード”を自慢した時に
話を広げてご紹介したかったモノがありましたんで、それを・・・。
今回作った(ホントは昨夏に作りたかった)のはコレだったんです。

※ よそのお子さんだから、目隠ししておきました。
やっぱり、チャンとした方のお言葉は重みがあります。
ハワイ在住のお坊様:“荒 了寛(あら りょうかん)”さんの
去年のカレンダーから、パクリました。
話を広げてご紹介したかったモノがありましたんで、それを・・・。
今回作った(ホントは昨夏に作りたかった)のはコレだったんです。

※ よそのお子さんだから、目隠ししておきました。
やっぱり、チャンとした方のお言葉は重みがあります。
ハワイ在住のお坊様:“荒 了寛(あら りょうかん)”さんの
去年のカレンダーから、パクリました。
もう1枚、もう少し分かりやすい言葉で
「どこに生まれたのかは
大きな問題ではない。
どう生きるのかが
重要」ってなモノも用意しましたが
本家の方がカッコイイのでそちらにしました。
元々『絵とお言葉』で構成したモノでしたから
イメージしやすかったので、パクッちゃったんですが
去年の月めくりカレンダーはやめて
今年は日めくりにしました。

ピックアップしてみました。
毎日めくるタイプですが、31枚構成で
月が替わるとまた初めから・・・って事です。
まぁ1ヶ月前の事なんか忘れちゃうから・・・。
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
「どこに生まれたのかは
大きな問題ではない。
どう生きるのかが
重要」ってなモノも用意しましたが
本家の方がカッコイイのでそちらにしました。
元々『絵とお言葉』で構成したモノでしたから
イメージしやすかったので、パクッちゃったんですが
去年の月めくりカレンダーはやめて
今年は日めくりにしました。
ピックアップしてみました。
毎日めくるタイプですが、31枚構成で
月が替わるとまた初めから・・・って事です。
まぁ1ヶ月前の事なんか忘れちゃうから・・・。
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
Posted by 草野球チーム・自営隊“隊長” at 19:44│Comments(2)
│自画自賛
この記事へのコメント
たしかに〜(笑)一ヶ月おろか二日前のランチすら覚えれないのに無理だよ〜
Posted by Milk at 2008年05月23日 04:54
“Milk”さん、はじめまして・・・ですよね?
ようこそ&コメントありがとうございました。
この日めくりは、「人は忘れる」って事を大前提に作られてますよね。
ウチではトイレに飾ってあるので
基本的に毎日欠かさず見ていますが
毎月同じ日に「そうそう、その通り」と感動しています。
来年50歳のオッサンですから
ますます『新しい事が記憶として定着しにくいお年頃』になってますんで・・・。
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
ようこそ&コメントありがとうございました。
この日めくりは、「人は忘れる」って事を大前提に作られてますよね。
ウチではトイレに飾ってあるので
基本的に毎日欠かさず見ていますが
毎月同じ日に「そうそう、その通り」と感動しています。
来年50歳のオッサンですから
ますます『新しい事が記憶として定着しにくいお年頃』になってますんで・・・。
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
Posted by 草野球チーム・自営隊 “隊長” at 2008年05月23日 10:37