2010年10月09日
I ♡ CBCラジオ
本当は『自画自賛』のカテゴリにするべきなのですが・・・
先日、CBCラジオから『新潟米5kg』が送られて来ました。

少し前の『金太まけるな!ステッカー』に続いて
平日(月~金)午後1時からの『ごごイチ』と言う番組で頂いたモノです。
(まぁ・・・写真には、過去の栄光も入れときましたが・・・)
あとは私の自慢話ですから興味が無い方は、ここまででOKです。
先日、CBCラジオから『新潟米5kg』が送られて来ました。
少し前の『金太まけるな!ステッカー』に続いて
平日(月~金)午後1時からの『ごごイチ』と言う番組で頂いたモノです。
(まぁ・・・写真には、過去の栄光も入れときましたが・・・)
あとは私の自慢話ですから興味が無い方は、ここまででOKです。
元・『サンデードラゴンズ』メイン司会者の“久野 誠”アナウンサーの
担当曜日の水曜日で、夏休み突入直後に
「オールスター戦の、セリーグから見た勝ち負けと得失点差」を当てる
クイズがあり
「セ・リーグの、1勝1分けプラス3点」を、ただ1人
当てましたぁ!。(by ドラゴンズ・“小田 幸平”調)
ただ、商品のお米が届くまでに2ヶ月近く空いたので、少し心配したのと
(まさか、請求する訳にもイカンでね・・・。)
何か面白いこと書いてもらった訳じゃないので、心苦しい・・・というか・・・
次は、景品はイラナイから、「笑い」を頂きたいです。
ガンバリます・・・。(まぁ、だいたいガンバリ過ぎると面白くなくなりますけどね)
ちなみに、私のラジオ用ペンネームはこれです。(*^.^*)エヘッ

この段階で、ボツやなぁ・・・。ヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
担当曜日の水曜日で、夏休み突入直後に
「オールスター戦の、セリーグから見た勝ち負けと得失点差」を当てる
クイズがあり
「セ・リーグの、1勝1分けプラス3点」を、ただ1人
当てましたぁ!。(by ドラゴンズ・“小田 幸平”調)
ただ、商品のお米が届くまでに2ヶ月近く空いたので、少し心配したのと
(まさか、請求する訳にもイカンでね・・・。)
何か面白いこと書いてもらった訳じゃないので、心苦しい・・・というか・・・
次は、景品はイラナイから、「笑い」を頂きたいです。
ガンバリます・・・。(まぁ、だいたいガンバリ過ぎると面白くなくなりますけどね)
ちなみに、私のラジオ用ペンネームはこれです。(*^.^*)エヘッ
この段階で、ボツやなぁ・・・。ヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
Posted by 草野球チーム・自営隊“隊長” at 07:44│Comments(6)
│ラジオ・テレビ&映画
この記事へのコメント
きゃーああああっ 素敵ーーーっ
自慢じゃないけど、当たらないし出したこともない(大笑
あたいも名前をカッコ良くしてみました
自慢じゃないけど、当たらないし出したこともない(大笑
あたいも名前をカッコ良くしてみました
Posted by スーパー 世界の和ちゃん at 2010年10月09日 08:59
“スーパー 世界の和ちゃん ”さん、コメントありがとうございました。
まぁ、タダでもらえることに関しましては、老若男女を問わずウレシイものですよね。
おヒマな時間があれば、ラジオ番組にFAXやメールを送ってみるのも楽しいですよ。
> あたいも名前をカッコ良くしてみました
これって、『食品スーパー「や〇の〇」 世界のH〇ND〇』さんと、かぶりませんか?
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
まぁ、タダでもらえることに関しましては、老若男女を問わずウレシイものですよね。
おヒマな時間があれば、ラジオ番組にFAXやメールを送ってみるのも楽しいですよ。
> あたいも名前をカッコ良くしてみました
これって、『食品スーパー「や〇の〇」 世界のH〇ND〇』さんと、かぶりませんか?
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
Posted by 草野球チーム・自営隊 “隊長” at 2010年10月09日 09:34
こんばんは、無有のかぁちゃんです。遊びに来てしまいましたぁ。すごい面白い内容で楽しいですね。
岡崎って道路も広いし、食べ物屋もいっぱいあるし(248)、なんかみんなが街を大切にしてる感じがして好きです。細川が祖母の在所で、私は祖母のスーパーアッシーなのでしょっちゅう岡崎に行きます。、、って一番豊田寄りですが。
みづこし、好きなんです。
それにしても、お米いいな~。私、今日、2俵(30kg×4袋)担ぎましたがな・・・。車のトランクに運んで、車から降ろして家まで運んで。あ~、もう疲れた。ちなみに私の体重35kgなんですよ!!もうっ。5kgしか変わらん、ちゅうの。
岡崎って道路も広いし、食べ物屋もいっぱいあるし(248)、なんかみんなが街を大切にしてる感じがして好きです。細川が祖母の在所で、私は祖母のスーパーアッシーなのでしょっちゅう岡崎に行きます。、、って一番豊田寄りですが。
みづこし、好きなんです。
それにしても、お米いいな~。私、今日、2俵(30kg×4袋)担ぎましたがな・・・。車のトランクに運んで、車から降ろして家まで運んで。あ~、もう疲れた。ちなみに私の体重35kgなんですよ!!もうっ。5kgしか変わらん、ちゅうの。
Posted by 無有のかぁちゃん at 2010年10月10日 20:39
“無有のかぁちゃん”さん、初コメントありがとうございました。
> 細川が祖母の在所で
昔、総理大臣だった“細川”首相・・・って、家系をたぐると細川町らしいです。
ちなみにウチのカミさんは、豊田市出身です。『朝中』出身だそうです。
Boo-logでブログやるようになってから、岡崎の情報より豊田の方が詳しくなりました。
> ちなみに私の体重35kgなんですよ!!
私の半分くらいですね。
まさかお仕事が、モデルさん・・・ってこたぁ無いか?(失礼な発言?)
> 面白い内容で楽しいですね。
ありがとうございます。m(._.)m オジギ
たぶん、左サイドバー【カテゴリ】の「自分の小ネタ (17)」を見ると、もう少し面白かった頃の私がいるかもしれませんよ。
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
> 細川が祖母の在所で
昔、総理大臣だった“細川”首相・・・って、家系をたぐると細川町らしいです。
ちなみにウチのカミさんは、豊田市出身です。『朝中』出身だそうです。
Boo-logでブログやるようになってから、岡崎の情報より豊田の方が詳しくなりました。
> ちなみに私の体重35kgなんですよ!!
私の半分くらいですね。
まさかお仕事が、モデルさん・・・ってこたぁ無いか?(失礼な発言?)
> 面白い内容で楽しいですね。
ありがとうございます。m(._.)m オジギ
たぶん、左サイドバー【カテゴリ】の「自分の小ネタ (17)」を見ると、もう少し面白かった頃の私がいるかもしれませんよ。
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
Posted by 草野球チーム・自営隊 “隊長” at 2010年10月10日 21:32
お米当選おめでとうございます。ただ1人当選ってカッコよすぎますね。
私今頃コメントって、出遅れすぎだ・・・。
先日私のところに「壺」氏の名曲の紹介をしていただいて、ありがとうございました。お礼が遅れてしまい、申し訳ないです。
「ありがたや、ありがたや、」と聞いてきたのですが、最初のテレビショッピング風のナレーション、あれ大丈夫なんですかね?お寺から怒られないかしら?と不安になりましたが、40年後の今ネットに置いてあるってことは、もう時効なのでしょうね。それとも信者だから、コメディーとして大目にみてくれているのでしょうか?「壺」氏の度胸にも感服です。
ところで、「他人のフンドシ」はもう取られないのでしょうか?
とっても残念です。
夫の「ネトゲ・モンスターハンター」に負けて、ここ3カ月以上パソコンに触ってないうちに、こんなことになっていようとは・・・。
フンドシ、お疲れさまでした。
私今頃コメントって、出遅れすぎだ・・・。
先日私のところに「壺」氏の名曲の紹介をしていただいて、ありがとうございました。お礼が遅れてしまい、申し訳ないです。
「ありがたや、ありがたや、」と聞いてきたのですが、最初のテレビショッピング風のナレーション、あれ大丈夫なんですかね?お寺から怒られないかしら?と不安になりましたが、40年後の今ネットに置いてあるってことは、もう時効なのでしょうね。それとも信者だから、コメディーとして大目にみてくれているのでしょうか?「壺」氏の度胸にも感服です。
ところで、「他人のフンドシ」はもう取られないのでしょうか?
とっても残念です。
夫の「ネトゲ・モンスターハンター」に負けて、ここ3カ月以上パソコンに触ってないうちに、こんなことになっていようとは・・・。
フンドシ、お疲れさまでした。
Posted by 加藤 島田
at 2011年01月17日 22:44

“加藤 島田”さん、コメントありがとうございました。
> 最初のテレビショッピング風のナレーション、あれ大丈夫なんですかね?
寺社奉行からクレームが来る前に、放送局が自主規制をかけたので
社会から抹殺されず、次の名曲『金太の大冒険』につながりました。
それにしても“つのだ☆ひろ”氏がやれば「お咎めなし」ってルールには・・・勉強になるなぁ・・・。(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン
そんな感じです。コメントは入れるんですけどね。
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
> 最初のテレビショッピング風のナレーション、あれ大丈夫なんですかね?
寺社奉行からクレームが来る前に、放送局が自主規制をかけたので
社会から抹殺されず、次の名曲『金太の大冒険』につながりました。
それにしても“つのだ☆ひろ”氏がやれば「お咎めなし」ってルールには・・・勉強になるなぁ・・・。(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン
そんな感じです。コメントは入れるんですけどね。
では、また。(^0^)/~~ バイバイ
Posted by 草野球チーム・自営隊 “隊長” at 2011年01月17日 23:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |