› “隊長”ブログ 『他人のフンドシ』 › マンガ › 「ロッテのFit's」の元歌?

2009年04月21日

「ロッテのFit's」の元歌?

昨日の“O-team メリー”さまの記事『Fit'sダンスでした』 からのパクリ
思い出したので記事にしました。

“メリー”さまの記事の元になってるCMがコチラ


ケッコウ人気のCMらしく
『フィッツ ダンス コンテスト』なるモノまでやって盛り上がってるようです。
「ロッテのFits」の元歌?
※いつものように写真をクリックでHPへ飛びますんで、応募して100万円ゲットしてみては?

ただ、今年50歳になる私には、いささか聞き覚えのある曲でして・・・。
45年くらい前のTVアニメ『狼少年ケン』の主題歌にソックリなんです。


まあ、どちらも最後まで聞く必要はありませんが・・・。
ヒジョ~によく似ています。ってか『狼少年ケン』の歌に、違う歌詞付けてCMソングとして使ってる・・・って感じなのかな。
でも、そんなに珍しいことでもありませんから・・・ねぇ。
 (゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン



「B型“COO”さまのパクリ」
今日の?チョット笑える(カモ)御言葉


ここは一つ、先輩として 昨日聞いたこと を言わないとな・・・。

『御教訓カレンダー』より



同じカテゴリー(マンガ)の記事画像
リアル的な『宇宙戦艦ヤマト』
『サ〇
春のマンガ祭り
座右の銘 Part.2
マッハ号 1/1モデル を見に・・・。
マンガ・キャラクター 切手
同じカテゴリー(マンガ)の記事
 リアル的な『宇宙戦艦ヤマト』 (2010-12-04 07:44)
 『サ〇"エさん』 in the DARKSIDE (2010-06-26 07:44)
 春のマンガ祭り (2010-05-15 07:44)
 座右の銘 Part.2 (2010-01-16 07:44)
 マッハ号 1/1モデル を見に・・・。 (2009-10-17 07:44)
 マンガ・キャラクター 切手 (2009-06-30 14:09)

Posted by 草野球チーム・自営隊“隊長” at 11:45│Comments(4)マンガ
この記事へのコメント
わーおわーおわおー♪
よく探してきましたね!!(・∀・)

メリーは30歳ですが昔あった「テレビ探偵団」とかで見かけていたので知ってますよ!!
これもそうなんですが
小林亜星って記憶に残るメロディを一杯作りますよね( ̄∇ ̄)

私はこれも洋楽かなにかからのパクリかと思ってました<ケン主題歌
Posted by メリーメリー at 2009年04月21日 20:12
“O-team メリー”さん、コメントありがとうございました。

> 30歳ですが(中略)知ってますよ!!

その若さで知ってる方がビックリ!です。

“小林 亜星”さんといえば、「この~木、何の木、気になる木」をパクられたとかいって訴えてましたよね。
でもたぶんこの当時は、オリジナルと言っても洋楽をアレンジしてる『半パクリ』が主流だったと思いますが・・・。

ちなみに、“小林 亜星”さん作曲の『ひみつのアッコちゃんのエンディングの歌』は『TVドラマ“バットマン”の主題歌』をアレンジしたとしか思ってなかったんですが、この記事のついでにYou Tubeで探して照らし合わせてみましたが、重ねて歌えるだけで、全然違う歌でした・・・。

では、また。(^0^)/~~ バイバイ
Posted by 草野球チーム・自営隊 “隊長” at 2009年04月22日 00:00
何の曲に似ているのかが、自分の中で思い出せなくて・・・
やっと、解決出来ました!
ありがとうございます。
Posted by ベンチャー企業のマネージャーベンチャー企業のマネージャー at 2009年04月22日 12:56
おぉ!“ベンマネ”さん、お久しぶりです。
コメントありがとうございました。

パッと思い出せないですよね・・・。
特に『狼少年ケン』は、“ベンマネ”さん世代と少しズレてますし・・・(再放送かな?)

上にも書きましたが、私は『バットマン』の主題歌をBGにかけながら、『ひみつのアッコちゃんのエンディングの「スキスキ」って歌』を合わせて歌えるモンですから、てっきり同じだと30年以上、思い続けていましたが、この記事書いたときに照らし合わせたら、そうとは言えなくなりました・・・。

まぁ、人の記憶なんて、イイ加減なモノですから・・・。

では、また。(^0^)/~~ バイバイ
Posted by 草野球チーム・自営隊 “隊長” at 2009年04月22日 13:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「ロッテのFit's」の元歌?
    コメント(4)